ローカルインフォメーション ローカル線に乗ってみた! 20年ぶりに乗ったローカル路線 ムスメに「電車」に乗りたい欲求が出てきたので、いつもは自家用車での移動ですが 土佐くろしお鉄道のこんなお得な企画を知ったので 週末土佐くろおでかけきっぷを使って、電車ならぬ「汽車」の旅をしてきました。 2021.01.25 ローカルインフォメーション
お知らせ 2021年 BODYWISEやら解体新書やら、全てが二番煎じでオリジナルがあまりにも存在感があり過ぎるんですがwそこにあやかって、これまで自分のからだで体験してきたことを記録に残したいなというのがあります。あとはBODYWISEを創業したころ、友人に「杉田玄白じゃなくヒロタ玄白やねw」と言われたことも影響しているとかいないとかw 2021.01.14 お知らせ
コバヤシヒロタ ゆく年くる年 令和二年から令和三年へ。元号が変わった翌年は激動の一年になるらしいですが、まさに激動の一年でしたね。子年から丑年へ、少しずつ誰かに合わせてるのに気づいて、そこから自分たちのリズムに移行していくほうがいいんじゃないかと思うんですよね... 2020.12.31 コバヤシヒロタ
ライフハック 寒い冬は暖かく過ごしたい!この冬オススメのメリノウールの五本指ソックス!! 以前、ibex(アイベックス)というブランドのインナーをNZの友人にもらったんですが その時の暖かさと肌触りがめちゃくちゃ良かったんですね〜!! で、暖かく冬をのりきれる靴下ないかなぁ〜なんて思って調べたら あった!! 2020.12.15 ライフハック
コバヤシヒロタ 型にとらわれず、ダイナミックに生きるってのもいい気がする 資格を持っていることで 無意識に、その資格という枠組の中で生きていたことに気づいたからです。 2020.12.05 コバヤシヒロタ
コバヤシヒロタ 12月始まったばかりですがヤバいです… 冷えて来るとからだも縮んできますね。 新たにスタジオを訪れる方も、日頃訪れてくれる方も、大なり小なり「縮まって」ます。 ぎゅーーーーーーーっと縮こまった状態が長く続くと、からだは窮屈さから「痛み」という手段で表現(気づかせようと)します。 2020.12.04 コバヤシヒロタ
ボディワーク こんな時代ですが、やはり対面でのセッションはオンラインでは代え難いものがあります こんな時代ですが、いや、こんな時代だからこそ自分のからだのことや健康のことだったり、表現したいことだったり、あーでもない、こーでもない言いながら、夢中になれる環境に身を置きたいです。 今日も前回から引き続き、セッションの様子をご覧ください。 定期的にインフォメーションを上げていこうと思ってます。フォローよろしくね〜! 2020.12.01 ボディワーク