じぶんのからだを意のままに操ることもまた筋トレだ
筋トレをしないと筋肉がなくなるのか?? トレーナーという立場からこんなことを言うのは、矛盾しているように感じる方もいるかもしれませんが… 筋トレをしなくても、筋肉はな …
筋トレをしないと筋肉がなくなるのか?? トレーナーという立場からこんなことを言うのは、矛盾しているように感じる方もいるかもしれませんが… 筋トレをしなくても、筋肉はな …
トレーニングでは動きに選択肢が増える 動きの選択肢を増やすこともトレーニングです☝️ からだはちょうどいい位置で動きたいんですから、 肩肘に力が入ってたらそりゃ肩も凝ります …
8月のワークショップのお知らせ 7月は『からだが柔らかくなると、幸せな人生が待っている!!』として 硬いからだを柔らかくするためのワークショップを行いました。 ワークでは足元から少しずつ柔軟性を取り戻し、そ …
硬いからだを柔らかくするワークショップ からだを柔らかくするということに特化したワークショップを行いました。 からだが柔らかくというのは、ぐにゃぐにゃの軟体動物みたいになることではなくて、強さとしなやかさを兼ね備えた、柔 …
硬いからだを柔らかく からだが柔らかくなると、幸せな人生が待っている! あるいは逆で、幸せな人生のために、からだを柔らかくするのかもしれません。 昔はからだがガチガチで、前屈も指先をつけるのがやっとだった僕ですがR …
土佐清水市 筋力アップ運動教室のご案内 気持ちは若いままなのに、からだを動かすとなんだか昔ほどのキレはない… 筋トレもやらなきゃいけないのはわかってるんだけれど、仕事に家庭に趣味にと忙しいし 実際どうやって取 …
四万十市での親子スポーツ健康教室の2回目を終えました。 2回目の今日は、タオルを使って親子でできるストレッチを紹介させていただきました。 子どもたちにもやってもらいたかったのですが、集中力が続かず序盤で脱落… …
いちばん大切なのは”基礎” クライアントから「どのタイミングで上級のレッスンを受ければいいか?」という相談を受けました。 ヨガやピラティス、エアロビクスなど色々なエクササイズがあり、それらは難易度 …
それは私たちは自分のからだについて何も知らないということ。 開脚をするのに必要なことは、柔軟性であることは間違いありません。 しかし、その柔軟性はどのように習得できるかはあまり考えられていない気がします。 中には、柔軟性 …