ロコモティブシンドローム

コバヤシヒロタ

60分でからだはこんなにも変わる!!

海を越え、山を越え、黒潮町の海端にある地区の「ふれあいサロン」に参加してきました。 黒潮町でのお仕事が始まったきっかけは、4年前に考案したロコクロ体操でした。 ロコモティブシンドロームを予防する黒潮町独自の体操と...
お知らせ

いくつになってもカラダは良くなる!!

日常での基本動作である「立つ・歩く・座る」が快適になるように、ストレッチや筋トレ、動きのトレーニングなどを取り入れ「柔軟性・筋力また筋出力・バランス能力・心肺機能の向上」を目的としたウォーキング講座を行なったところ、多くの参加者(平均年齢70.75歳)のからだが変わりました!何をしたかというと
お知らせ

ロコクロ体操から考える地方での健康の在り方

地域で取り組む健康づくりのあり方。ロコモティブシンドローム予防として黒潮町で取り組んできたロコクロ体操が冊子”タマテバコ”に取り上げられました。高齢化が進んでいるとはいえ自然が豊かな地方で暮らしているのに、運動不足で病院にかかることが多く健康的な暮らしが送れていない都市と地方の健康格差はどのように解決できるのでしょう。
コバヤシヒロタ

からだを鍛えるのはなぜか、そしてどのようにするのか?

カラダを鍛えるということ カラダを鍛えている人と、カラダを鍛えていない人のあいだにある埋められないギャップ。 それは「動くとしんどい」という感覚ではないだろうか。 スポーツはカラダに悪いということを言う人はいるけれど、にんげん...
コバヤシヒロタ

こころとカラダを繋ぐ?!ネイチャーウォーク?!

こんにちは、全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの小林です 先週末は松山でRe:conditionのワークショップを、それからあっという間に一週間が経ち 今週末も高知市での出張パーソナルトレー...
コバヤシヒロタ

カラダの使い方についてだったら任せてください!

クライアントの暮らしやカラダをみて会話をし、必要であればカラダに触れ、解ってもらえるまで何度も繰り返すことができ、寄り添うことができます。 まだメジャーな職業ではないかもしれませんが、色々な場面でQOLを良くするお役に立てるのでカラダの専門家、動きの専門家として私たちトレーナーを活用してもらったら嬉しいです◎
コバヤシヒロタ

ロコモティブシンドロームって何?楽しい?楽しくない?

こんにちは、全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの小林です Facebook投稿で思ったんですが、ブログ文章に力が入りすぎてますね。。。 だって言葉尻が固いもの… 自分やったら「えっ?!こんな人...
コバヤシヒロタ

受動的でいるか能動的でいるか

こんにちは、高知でコンディショニング トレーナーをしている小林です。 先日は地元黒潮町の“いけいけフェスティバル”で健康で活動的な暮らしを送るための 地域でボランティアリーダーをしている方々を対象にカラダのこと、健康のこと、 ロコモテ...
タイトルとURLをコピーしました