姿勢

ボディワーク

高知県最西端の大月町の小学校で講習会が始まりました

今回は先生方に向けたワークショップでしたが、次回からは子どもたちと触れ合いながら どうやったらからだを通して豊かな経験ができるのか、そんなことを伝えていきたいと思います。 残すところあと3回!!早くもあと3回ですw もっともっと子どもたちといろいろなところで関わりを持てたらな、なんて思いが膨らみます!
お知らせ

有機的なからだで有機的な作物を育て、有機的な暮らしをつくる

いつの時代からか、畑で野菜を作るときによく分からない名前の"クスリ"を使うようになり、食べものにも同じようによく分からない名前の"クスリ"を使うようになった。それは安全性のためと言ったり、生産性を高めるためと言ったりされているが、本当に必要なのだろうか。今日食べたもので明日のからだは創られる。ならより安全なものを...
コバヤシヒロタ

「脳」をアップデートすれば1分でからだは変わる

僕のオリジナルアプローチで、三半規管に対するワークです。ただ筋肉を動かすのじゃなく、脳-神経をハックすることでからだの動きを変える。
コバヤシヒロタ

「体幹」を正しく理解する③

つまり "体幹" とは息を止めて、お腹を固くする動作をすることではなく 呼吸に合わせながら、楽にからだの隅々まで内側の圧を伝えられる状態で動くことなのだ
コバヤシヒロタ

「体幹」を正しく理解する②

体幹」というと、割れた腹筋がその指数になるように思われていますが... からだの外側が変化すると、内側も同様に変化するので お腹をぎゅっと縮ませた状態でいると、その内側にある内臓をぎゅっと圧迫します
お知らせ

"四万十市"の 暮らしに合った体幹エクササイズ

本当の体幹というのは、私たち日本人がもともと持っていた身体感覚だったんです 着物をはじめとした和装に秘められた、体幹をONにするからだの使い方 体幹をONにするからだの使い方を秘めている国技、相撲から学ぶこと 自然の中にある万物に作用する物理の法則 そうしたことも合わせてワークショップではお話しします!
コバヤシヒロタ

体幹を感じることができると、知らないうちにからだが変化する

今回のワークショップでは、構造が崩壊したいように、姿勢に気をつけながら暮らしに取り入れることができる体幹エクササイズです。 その体幹を感じながら、からだに変化を感じることができる”しまんとの暮らしに合わせた体幹エクササイズ” とってもお得な内容なので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください☆
お知らせ

四万十市産業祭にてワークショップを行います

11月18日、四万十市安並運動公園にて行われる四万十市産業祭において、『体幹から、からだ全体のバランスが整った状態になると、仕事に趣味そして日々の生活の中で、からだが楽で動きやすくなる。"しまんと"での 暮らしに合った体幹エクササイズ』と言うテーマでワークショップを行います!
お知らせ

間違いだらけの体幹トレーニングから一歩先へ

トレーニングというのは訓練ですから、明確な目的を立てた上でそれを達成するために行われるものです。仕事でもOJTというトレーニングがありますが、実際の仕事と異なる内容ならおかしい!と考えることができますが...それが自分のからだのこととなると、トレーニングの目的設定が○○秒とか○○○回となるのに違和感を感じないようです。
タイトルとURLをコピーしました