まちあそびリアル人生ゲーム

お知らせ

商店街を舞台に人生ゲームで遊ぼう!

誰もが一度は遊んだことがあるんじゃないかと思う”人生ゲーム”

 

12月22日、その人生ゲームを実際の街でやってしまおうというイベントをやります

 

舞台となるとは、土佐の小京都として知られる四万十市中村の商店街

ルーレットを回して、出た数字だけ進み、普段はなかなか入らない面白い店を見つけたり

 

参加チームのメンバーで盛り上がったり、子どもと一緒に楽しめる面白そうなイベントです。

 

子どもと一緒に、住んでいる街を再発見!

今日は、このイベントに関わっているたくさんの方々が集まって最後の打ち合わせがありました。

主体となって動いてくれているのは「四万十玉姫の会」の方々で、それをサポートする形で県や市をはじめNPOなどの機関、そして本家本元のタカラトミーも加わっています。

 

このイベントの趣旨としては、商店街に人が集まるというのはもちろんですが、

 

昭和に育った私たちが子どもの頃、商店街である夜店や屋台に行くのが楽しみだったように、

 

商店街という場所で楽しい思い出を親子で作って、自分の住んでいる街を再発見してほしいというものです。

 

 

参加受付は先着300チーム、空きがあれば当日申し込みも可能です!

 

最近ではニュースやwebメディアでも話題になっていましたね

冬休みになったお子さんとその友達を引き連れて参加してみてはいかがでしょう!

 

ボディワイズも参加店になっていて、当日はこれまでにやったことのない新しいことにチャレンジしたいと思いますのでお楽しみに!!

 

あ!! ゲームが終わって上位チームには豪華商品が当たるみたいですよ!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました