卒業することを目指す

コバヤシヒロタ

いつかトレーニングは終わる

今月から始まった「からだのがっこう」

 

何だろう?とワクワクして参加してくださった方

 

今週でレッスンの1と2が終わりましたが

 

期待通り、楽しみながらからだを変える方法を学ぶことはできたでしょうか。

レッスンの中で、月に2回ではちょっと不安という声も聞こえましたが

 

からだを変えるのは、他の誰でもない「あなた」です。

 

レッスンに参加するから変わるのではなく

 

レッスンで学んだことを、実践することでからだは変わります。

 

車の運転をするとき、まずは自動車教習所に通いますよね。

 

毎日通う方もいれば、数日おきに通う方もいます。

 

原付免許を持って参加する方もいますし、中型免許を持ってて参加する方もいます。

 

決して安くはない金額を払って、クルマの運転を習う「がっこう」に通うわけですが

 

がっこうを卒業することで、公道で運転することが許可されます。

 

「からだのがっこう」も卒業することを目標に、1年間のレッスンに参加するのです。

 

入学したままずっと卒業できない、あるいは初めから卒業する気がない。

 

残念ですが、それではからだは変わりません。

 

がっこうも、トレーニング(訓練)も必ず終わりがあるのです。

 

保育園ですら卒園するのですから。。。

 

いつか訪れる終わりを念頭に、からだについての学びを深めることを意識してください。

学校で新しく習った漢字を「宿題」として家で復習したように

 

トレーニングの卒業を見据えて、習ったことを家で復習しましょう。

 

復習することで、わからないことがわかります。

 

わからないことが解れば、次に尋ねることができます。

 

なんとなくわかったつもりだと、新しいことに取り組むとき、必ず躓きます。

 

躓いたことに見て見ぬ振りをすると、結局なんのための「がっこう」だったのかわからなくなります。

 

じぶんの意思で、からだを変えたいと望んで参加した「からだのがっこう」です。

楽をして何かが変わることはありません。

 

変わったとしても「少し」の変化で終わるでしょう。

 

これまで色々やってダメだったこと、新しく慣れないことにチャレンジすること

 

いろいろなことがありますが、何事も大きく変化するときは「大変」なのです。

 

ただ、これまでとは違います。

 

まずひとりじゃないんです、クラスの仲間がいます、教わる場所が違います、プログラムも違います。

 

大変なことを乗り越える環境は整っているはずです。

 

ついつい忙しさにかまけて…

 

いつしか言い訳を探すようになり…

 

そんな今までのじぶんは忘れて、一所懸命になってください。

 

筋肉は裏切らない、とは言いませんが

 

からだは愛情を注いだ分だけ、意識を向けた分だけ、あるいはそれ以上に返してくれます。

 

からだを整えるということは、からだが暖かくなるということ、からだが柔らかくなるということ、からだが気持ちよくなるということでした。

次のレッスンでは、関節の可動域を拡げていくことを行います。

 

からだが整っていないと、可動域は拡がっていきません。

 

2回のレッスンを通して、じぶんのからだで感じたことを記憶が新しいうちにたくさん繰り返してください。

 

始まったばかりで、終わりはなかなか見えないかもしれません。

 

だけど、自分を信じて。

 

必ずからだを変える、自分を変えると強く思って

 

だけどじぶんのペースを見失うことなく、コツコツとしっかりじっくり取り組みましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました