立ち上がり、指先までピンと張って、両腕を前に伸ばそう。
上下、左右に振ってみる。
頭の上から大きく回して脇に下ろす。
片足ずつ、できるだけ遠くまで蹴り出して、つま先で地面に半円を描く。
ヘディングをするか、唇や舌で何かに触れる感じで首をいっぱいに伸ばし、頭を回して前後左右に倒してみる。
体を取り巻く、腕が届く範囲のこの目に見えない空間体積を、神経科学者たちはペリパーソナル スペース(身体近接空間)と呼んでいるが、
これはあなたの一部である。
書籍 “脳の中の身体地図” より引用
なんのことだかわかりにくい…と思った方は、お湯がぴっちりと貼られたお風呂に入っているのをイメージしてほしい。
深く息を吸うと、吸い込んだ空気の分だけお湯が溢れます。
これはからだの周辺の空間を、自分の中に取り込み「体積」を広げたから。
狭義では全く別のものになりますが、このからだを取り巻く空間については
エーテル体やアストラル体とも表現されることがあるように、こうしたことは科学的な事実として認識されています。
また、思考は具現化するという言葉がありますが
思考に至るまでの知識(認識)が乏しいと、具現化する現実も乏しいものになります。
からだに対する認識が、物質としてのからだで留まってしまっていては、
人と異なる結果にはたどり着けません。
まして、からだの中でも「筋肉」に留まっていては、さらに制約がかかります。
脳に蓄積される情報を限定するのではなく、拡張を続けながら
脳も、からだも柔らかくフレッシュな状態を保っていたいですね!
そのためにも、まずはからだを動かすことに限界を作らないこと。
幾つになってもチャレンジできる「開脚」
からだのイメージを切り替えるのに最適なエクササイズです。
ぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか??