広報 くろしお 6月号

コバヤシヒロタ

黒潮町の広報で取材をしていただきました。

クリックで電子版広報にアクセス

辺境の地だからこそ、トレーナーのような仕事は必要だと思うし

 

子どもたちはもちろんのこと、大人(親世代)がからだのことをもっと知ることができれば

 

それは家庭の中で、新たな”常識”として伝えることができるのではないでしょうか。

 

かけがいのないからだだからこそ、古い常識に縛られて諦めることをして欲しくないですね。

 

 

誰か、対談形式で何か配信やりませんか??

 

取材に来てくださったヤマモトさまどうもありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました